京都で花立の買取

仏具買取専門店 Tコレ京都
仏具買取専門店 Tコレ京都

京都で花立の買取

仏具、なんでも高価買取いたします。 汚れていても買取可能です。 査定金額が知りたい方も大歓迎! 仏具の価値がわかるスタッフが査定いたします。

仏具

LINE買取が簡単!

LINEのアカウントをお持ちならLINE買取が簡単。 IDをお友達登録してください。【@topkaitori】
写真を撮影し、送信して、査定結果をお待ち頂くだけです。 査定金額にご納得いただければ買取の成立となります。

出張買取承ります!

出張買取なら、大量の重い仏具を運ぶ必要はございません。 手間のかからない出張買取なら、ご指定のお時間に弊社のスタッフが買取にお伺いいたします。 お電話の受付は19時まで、お電話お待ちしております。 下記電話ボタンをタップし、お気軽にご相談ください。

京都で花立の高価買取ならTOP

当店は、仏具買取専門店として、京都を拠点に地域の皆さまに信頼される買取サービスを提供しております。
店頭での丁寧な査定はもちろん、ご自宅までお伺いする出張買取もご好評をいただいております。

「もう使わないけれど捨てるには惜しい」「価値があるか分からないけど見てもらいたい」そんなお品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。経験豊富なスタッフが、1点1点心を込めて拝見し、適正価格で買取いたします。

京都の地で育まれた誠実な対応と、安心・納得の査定をお約束いたします。
皆さまのご来店・ご依頼を心よりお待ちしております。大量の買取・遺品整理等もお気軽にご相談ください。

仏具のおまとめ買取
仏具のおまとめ買取

出張・見積もり・ご相談

お電話の受付は19時まで、お電話お待ちしております。 下記電話ボタンをタップし、お気軽にご相談ください。

仏具の買取方法

花立の買取

仏具の花立は、常花や生花を仏壇やお墓に供えるための仏具です。一対で使用するのが一般的で、香炉と火立と並んで仏の三大供養の1つになります。仏壇用とお墓用では形状が異なっており、素材にも違いがあります。仏壇用の花立は真鍮製や陶器製のものが多いですが、お墓用の花立はプラスチック製やステンレス製が主流です。仏壇用は仏壇に収まるサイズなので、小さめのものが多くなります。花立の買取価格は、素材やコンディション等によって決まります。

花立を高価買取します

高値がつく花立には、仏壇用の金製の花立があります。金属製の花立だと真鍮を使うことが多いですが、高価な素材の純金を使っているものもあります。金製の花立には貴金属としての価値があるので、高値で買い取ってもらえます。使われている金の純度が高くて量が多いものほど買取価格も高くなりますが、売るタイミングでの金相場によって価格が変動することもあります。


買取強化中の花立

  • 燕三条 お墓用花立

    古くから金属加工について高い技術を持つ町として知られるのが、燕三条です。こちらの地域で作られたお墓用花立は、ステンレスを使うなど実用性と耐久性、そして美しさを備えた製品があり、高値が見込まれます。

    白みかげ石製 お墓用花立

    お墓の素材として古くから重宝されてきたのが白みかげ石。こちらの石材を使った本格的なお墓用花立は、高値買取できる場合があります。

    sasakiMango vase マンゴーベース

    マンゴーのような丸みを帯びたユニークな形状の花立。現代風のフラワーベースとしても需要が見込める製品で、高値になる可能性があります。

  • 金メッキの常花 花立付

    仏壇にさらなる荘厳さを加えてくれるのが、常花と呼ばれる造花。中でも金メッキが施された雅な逸品は、その格式高さから高値になる品もございます。

    高岡銅器 仏壇用花立

    富山県で作られる高岡銅器は、仏具の世界でも注目したいアイテムです。特に古い時代の名品や、職人の銘が入ったものは高値の期待が持てます。

花立の買取価格例

カテゴリ 製品名 中古美品
参考買取価格
花立 花鳥黒光色 こっこうしょく 真鍮製 六具足 仏具セット 4寸 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 瑞鳳型 山水彫 国光メッキ 6点セット 3.0寸~4.5寸 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 寺院用仏具 獅子掛中口 花立 黒色 8寸 口径24.3cm×高さ28.4cm フリーダイヤル:0120-480-150
花立 真宗大谷派用 三具足 仏具セット 京丸鶴付型 磨 フッ素加工 三具足 3.0号 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 仏具セット ミニおりん付き 彫金 6点セット 3寸 + たまゆらりん ゴールド 3点セット フリーダイヤル:0120-480-150
花立 舞 ワインボカシ 6点 3.0寸+たまゆらりん レッド 3点セット たまゆらりん モダン仏具セット フリーダイヤル:0120-480-150
花立 三本立常花 華瓶付 極上品 20.5cm(一対) 銅製 消金メッキ 日本製 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 寛通型 花立 黒色 1尺 高さ30.5cm×口外径8.2cm フリーダイヤル:0120-480-150
花立 常花 花立付 4寸(一対) 総高さ21.5cm 日本製 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 仏具セット ミニおりん付き 激安仏壇店 pkr-011 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 常花 花立付 7寸(一対) 総高さ35cm 日本製 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 仏具セット 激安仏壇店 ミニおりん付き ミニサイズ 想彩 ワインレッド 6点セット+チェリンゴールド pkr-003 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 3点セット 花立 花瓶 ろうそく立て 三具足 京丸 お仏壇のはせがわ フリーダイヤル:0120-480-150
花立 常花 花立付 6寸(一対) 総高さ31cm 日本製 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 仏具セット 真宗大谷派(東) 上丸3.0号 上置仏壇18号(高54)~25号(高75) フリーダイヤル:0120-480-150
花立 常花 ミニ常花 三本立 華瓶付 高さ11cm ピンクゴールド(一対) 銅製 消金メッキ 日本製 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 花立 朋水 国産 3.5寸 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 仏壇用花瓶・お盆用花瓶 アルミ製 太夏目型 菊四君子彫金入り 6号 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 常花 ミニ常花 三本立 華瓶付 高さ11cm ワイン(一対) 銅製 消金メッキ 日本製 フリーダイヤル:0120-480-150
花立 寛通型 花立 黒色 7寸 高さ21.2cm×口外径5.7cm フリーダイヤル:0120-480-150

買取のサポート

買取のスペシャリストが質問にお答えします。 電話またはメールでどうぞ。

京都で花立を
お買い取りしました!

  • 京都府京都市南区・S様

    仏具・花立・細密細工・五具足まとめ・花立x2、香炉、燭台x2

    今回は、仏具をまとめて買い取りました。五具足と言って仏具の基本となるセットです。それぞれ細かく細工が施してあり、花立の一対は重厚感があります。経年による変色がありますが、それも良い味わいを出しています。立派な木箱入り、まとめてお売りいただきありがとうございました。
    他にお売りいただいた品物・古銭・銀貨、銅貨、白銅、黄銅、錫、アルミ貨まとめ
    点数:まとめ/合計100,000円
  • 京都府京都市左京区・I様

    仏具・花立・本金箔仕上・金蓮華・一対 13本立

    今回は、仏具の花立を一対買い取りました。金箔のハスの花が13本、それぞれ伸びやかに曲線を描いていてとても華やかです。大きな仏壇にはこれくらいのサイズが良いでしょう。花びらの淵や器の角などに多少金箔の剥がれが見られますが、まだまだ使える立派なお品物です。
    他にお売りいただいた品物・銀杯・内閣総理大臣刻印
    点数:3/合計130,000円
  • 京都府京都市山科区・K様

    仏具・花立・本堂用常花2本一対・真鍮製消金メッキ 11本立て

    今回は、真鍮の花立を一対買い取りました。全長85センチと大型で、大型の仏壇やお寺の本堂に設置するものです。花はシンプルな形のハスで11本立て、左右対称に伸びています。根元にサビがありますが器に隠れて見えません。真鍮なので見る角度により色合いが変わるのも面白いところです。見栄えがするので需要が高いと判断して買い取りました。
    他にお売りいただいた品物・JOBIN MUSIC オルゴール
    点数:3/合計34,000円
  • 京都府長岡京市・W様

    仏具・花立・山科宗甫作・銀製・五具足 970g 花立x2、香炉、燭台x2

    今回は、珍しく銀製の五具足を買い取りました。山科ブランドは茶器の他に仏具も見かけます。上品な彫刻が施されていて、金ピカの仏壇よりもシックで上品なイメージです。花立を含めてセットで木箱入り、銀製なのでところどころ変色している部分がありますが、銀の価値を考慮してこちらの価格で買い取りました。
    他にお売りいただいた品物・帯留め20個以上まとめ・七宝、真珠、パール、メノウ、シルバー他
    点数:まとめ/合計42,000円
  • 京都府城陽市・T様

    仏具・花立・タレカブラ 11具足 4.5寸・真鍮製

    今回は、真鍮製の仏具を買い取りました。花立x2、灯立x2、線香立、香炉、マッチ消し、仏器x2、線香差し、茶湯器の11具足です。タレカブラとは、寺院で使われる伝統的な仏具の形状で、丸みのあるフォルムと、象の耳の様にふくらんだ装飾がされています。彫刻はなく、形状、色共にいかにも仏具らしい仏具です。
    他にお売りいただいた品物・屋久杉・木製・花瓶
    点数:まとめ/合計17,000円
*買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りを
スタッフの意見から再現しました。

仏具の買取価格表

カテゴリ 製品名 中古美品
参考買取価格
仏画 朝鮮特集 am7205 仏画 白衣観音図 水月観音 無落款 82,000円
木彫 大仏師 松本明慶 作 木彫 大日如来 共箱 48,000円
燭台 宣徳銅製五具足 箱付 香炉・燭台 120,000円
仏鈴 シルバー900 銀製 おりん 仏鈴 仏具 家紋 高さ約5㎝ 口直径約9㎝ 約505g 32,000円
金のおりん 奥山峰石作 御鈴 おりん 造幣局925マーク 404g 純銀 塗金 銀製 83,000円
仏像 清朝緑度母銅仏像 高さ19.3cm 重さ1253g 259,000円
彫刻 黄楊木精彫 精密細工 ハンドメイド 清刀彫刻 不動明王像 鎮宅開運祈願 仏教仏具 高29cm 幅8cm 22,000円
銀のおりん 仏具 銀製925 おりん 39,000円
菩薩 大仏師 松久宗琳作 ブロンズ観音菩薩立像 高さ91.5cm 241,000円
花立 寺院仏具 木造 彩色 常花一対・銅造 花立 約110cm 105,000円
オブジェ ベトナム産 沈香 1987g 工芸品 置物 62,000円
ブロンズ 高村光雲作 唐銅製 聖観音像置物 共箱 高さ39cm ブロンズ像 29,000円
曼荼羅 チベット タンカ 肉筆 15世紀~16世紀 仏教 曼荼羅 仏画 261,000円
明王 黄不動明王像 南北朝室町 画僧 仏画 渓陰小築図 掛軸 361,000円
仏教古美術 明時代 銅塗金 千手観音 細密彫・超絶技巧 細工彫刻・仏像 仏教古美術 細密造 294,000円
仏教美術 金銅多宝塔 高さ34cm 重さ2072g 366,000円
釈迦如来 明治時代 玉眼入 木造漆箔釈迦如来三尊像・木彫漆箔釈迦三尊仏・嵌玉眼漆金木雕釋迦牟尼三尊佛 75.5cm 241,000円
*価格はあくまでサイト制作時の参考価格です。
売る時期や当社の在庫状況によってかわるので是非一度ご連絡ください。

京都の花立買取で
よくあるご質問

Q. どのような仏具が買取の対象になりますか?
A. 仏像、木魚、りん、香炉、燭台、位牌、仏画(掛軸)、仏壇、経典、法具など、宗派を問わず幅広い仏具を買取対象としています。
Q. 古い仏具や使用感のあるものでも査定してもらえますか?
A. はい、経年による変化も含めて価値がある場合があります。使用感があっても、素材や作り、歴史的背景により高く評価されることも多いです。
Q. 仏像だけでも買取可能ですか?
A. もちろん可能です。木彫・金属・石仏など材質を問わず、仏像単体での査定・買取も承っております。
Q. 家族が大切にしていた仏壇や仏具を売るのは不安です。供養などはしてもらえますか?
A. はい、ご希望に応じてお焚き上げ供養(別途費用あり)を手配可能です。ご先祖様や故人の思いを大切にした丁寧な対応を心がけております。
Q. 金属製の仏具や銅製のものでも価値はありますか?
A. はい、銅・真鍮・鉄などの金属製仏具は工芸品として高く評価される場合があります。重厚な造りや細工が凝ったものほど高額査定が期待できます。
Q. 家にある仏具が価値あるものか分かりません。査定だけでも大丈夫ですか?
A. はい、査定のみのご依頼も大歓迎です。無料でご自宅に伺うか、宅配・店頭でも査定いたします。無理な買取は一切行いません。
Q. 宅配で送る場合、破損が心配です。大丈夫ですか?
A. 仏具の大きさや形状に応じた梱包キットを無料でご用意いたします。補償付きの配送方法で対応しておりますので、安心してご利用いただけます。
Q. 京都府の山間部にも出張買取に来てもらえますか?
A. はい、京都府全域に対応しております。南丹市・綾部市・京丹後市など、遠方でも出張料無料でお伺いします。
Q. 寺院からの買取依頼にも対応していますか?
A. はい、個人様だけでなくお寺様からのご依頼にも対応しております。ご本尊や荘厳具の買い替え時など、どうぞご相談ください。
Q. 査定後に売らない選択をしても大丈夫ですか?
A. もちろんです。査定額にご納得いただけなければキャンセル可能です。キャンセル料や出張費なども一切かかりませんのでご安心ください。